店長の太鼓判

定番品から希少品までさまざまな、店長・滝のお気に入りセレクトです。
本当においしいと感じたものだけを時間をかけて選びました。
お手に取って下さった方にとっても、お気に入りのウイスキーになってくれますように。
アードモア [1995] 蒸留所ラベル
![アードモア [1995] 蒸留所ラベル](https://img21.shop-pro.jp/PA01364/395/etc/145923878_o1.jpg?cmsp_timestamp=20200622015018)
☑スコッチ ☑シングルモルト ☑ハイランド ☑43度
約17年間の熟成を経た、しっとりと落ち着いたイメージのスモーキーウイスキー。どこかクラシックなイメージで、懐かしさのある味わいです。
ポートシャーロット 10年

☑スコッチ ☑シングルモルト ☑アイラ島 ☑50度
ブルイックラディ蒸留所謹製のヘビーピートウイスキーです。
持ち前のナチュラルさと強めの燻製香の高バランスが素晴らしく、新発売当時に飲んだ時にはオフィシャル恒常品にしてこのクオリティなのかと驚きました。
オルトモア 18年

☑スコッチ ☑シングルモルト ☑スペイサイド ☑46度
涼しく済んだイメージながら、エレガントな魅力を併せ持つ、とても綺麗なウイスキー。
18年の熟成感が相まって、落ち着いた味わいを楽しめます。まずは、ぜひストレートで。
カネマラ 22年

☑アイリッシュ ☑シングルモルト ☑単式二回蒸留 ☑46度
アイリッシュ・スモーキーモルトで知られるカネマラの希少な長期熟成品。円熟味を帯びながらも軽やかで、上品な飲み口。
ウィリアムソン 12年[2005] クーパーズチョイス

☑スコッチ ☑100%モルト ☑アイラ島 ☑カスクストレングス
蒸留所名非公開のティースプーンモルト。シンプルなアイラウイスキーですが、ごまかしのない質の良さを感じます。モルトとピートの酒の良さ、ありありと感じます。
ラフロイグ 1815 レガシーエディション

☑スコッチ ☑シングルモルト ☑アイラ島 ☑48度
「好きになるか、嫌いになるかのどちらか。」のスモーキーすぎるウイスキー。本品は、ラフロイグの中でも樽香の濃厚なタイプで、クセっぽい要素の二段構え。とりわけ通好みの逸品です。
グレンドロナック カスクストレングス

☑スコッチ ☑シングルモルト ☑シェリー樽 ☑カスクストレングス
2種類のシェリー樽をブレンドし、加水ナシの高度数で瓶詰めされたグレンドロナック蒸留所のシングルモルトウイスキー。濃厚な甘みと程よい熟成感には思わずうっとりとさせられます。
トーモア 16年

☑スコッチ ☑シングルモルト ☑スペイサイド ☑48度
濃厚な甘みと、こってりとしたコクを感じられるスペイサイド地方のウイスキー。その卓越したバランスに非の打ちどころは見当たらない。
ホイッスルピッグ 10年

☑アメリカン ☑バーモント州 ☑50度
世界中から注目されるウイスキーブランドより10年熟成の看板商品。
ライ麦を中心に仕込まれ、飲み口は驚くほど滑らかでスムース。