シーバスリーガルセット【EX】 4ピース
2,740円(内税) 〜 6,790円(内税)
27
ポイント還元
樽の個性が面白い、お得なブレンデッドスコッチウイスキー3種の飲み比べセットです。
■商品の内容
・ シーバスリーガル エクストラ13年 バーボンカスク (40度)
・ シーバスリーガル エクストラ13年 ライカスク (40度)
・ シーバスリーガル エクストラ13年 ラムカスク (40度)
・ シーバスリーガル エクストラ13年 テキーラカスク (40度)
蒸留されたばかりでは透明なスピリッツを、木樽に詰め、熟成することにより琥珀色を帯びるウイスキー。
待つばかりにも思える熟成プロセスですが、今回は「ウッドフィニッシュ製法」という職人ワザをご紹介します。
ウッドフィニッシュ、またの名を「エクストラマチュアード」「後熟」「追熟」ということもあります。
どのような手法を採るのかというと、熟成期間のうちの大部分を"元の樽"で熟成し、最後の2年程度の短期間を"別の樽"に移し替えて追加的な熟成を行うのです。
これにより、"元の樽"と"別の樽"それぞれの個性を豊かに帯びたウイスキーが完成。
この場合のウッドフィニッシュは、「"別の樽"フィニッシュ」という表現で説明されます。
「シーバスリーガル エクストラ13年 バーボンカスク」は、バーボンウイスキーの熟成に使用した中古樽でウッドフィニッシュをした「バーボン樽フィニッシュ」のシーバスリーガル。
そして、「シーバスリーガル エクストラ13年 ライカスク」は、アメリカンライウイスキーの熟成に使用した中古樽でウッドフィニッシュをした「ライ樽フィニッシュ」のシーバスリーガル。
もうお分かりの通り。
サトウキビの蒸留酒である「ラム樽フィニッシュ」と、リュウゼツランの茎の蒸留酒である「テキーラ樽フィニッシュ」を併せてセットにしています。
なお、シーバスリーガルセット【A】では「シェリー樽フィニッシュ」と「ミズナラ樽フィニッシュ」をご紹介しています。
よろしければ、ご一緒にどうぞ。
当店では、お酒を小瓶に詰め替えて販売いたします。この商品はフルボトルではありません。お間違えのないようにお願いいたします。
※メーカーの変更により、実際に詰めるお酒のデザインが掲載画像のデザインと異なる場合があります。
この商品を購入する
■商品の内容
・ シーバスリーガル エクストラ13年 バーボンカスク (40度)
・ シーバスリーガル エクストラ13年 ライカスク (40度)
・ シーバスリーガル エクストラ13年 ラムカスク (40度)
・ シーバスリーガル エクストラ13年 テキーラカスク (40度)
蒸留されたばかりでは透明なスピリッツを、木樽に詰め、熟成することにより琥珀色を帯びるウイスキー。
待つばかりにも思える熟成プロセスですが、今回は「ウッドフィニッシュ製法」という職人ワザをご紹介します。
ウッドフィニッシュ、またの名を「エクストラマチュアード」「後熟」「追熟」ということもあります。
どのような手法を採るのかというと、熟成期間のうちの大部分を"元の樽"で熟成し、最後の2年程度の短期間を"別の樽"に移し替えて追加的な熟成を行うのです。
これにより、"元の樽"と"別の樽"それぞれの個性を豊かに帯びたウイスキーが完成。
この場合のウッドフィニッシュは、「"別の樽"フィニッシュ」という表現で説明されます。
「シーバスリーガル エクストラ13年 バーボンカスク」は、バーボンウイスキーの熟成に使用した中古樽でウッドフィニッシュをした「バーボン樽フィニッシュ」のシーバスリーガル。
そして、「シーバスリーガル エクストラ13年 ライカスク」は、アメリカンライウイスキーの熟成に使用した中古樽でウッドフィニッシュをした「ライ樽フィニッシュ」のシーバスリーガル。
もうお分かりの通り。
サトウキビの蒸留酒である「ラム樽フィニッシュ」と、リュウゼツランの茎の蒸留酒である「テキーラ樽フィニッシュ」を併せてセットにしています。
なお、シーバスリーガルセット【A】では「シェリー樽フィニッシュ」と「ミズナラ樽フィニッシュ」をご紹介しています。
よろしければ、ご一緒にどうぞ。
当店では、お酒を小瓶に詰め替えて販売いたします。この商品はフルボトルではありません。お間違えのないようにお願いいたします。
※メーカーの変更により、実際に詰めるお酒のデザインが掲載画像のデザインと異なる場合があります。
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
540円(内税)
-
390円(内税)
本品はシーバスリーガルセット【A】 3ピースに含まれます。 -
1,940円(内税)
本品はマーテルセット 3ピースに含まれます。